Mozilla Flux

Mozilla関係の情報に特化したブログです。

2009-04-01から1ヶ月間の記事一覧

Mozilla.orgのリニューアル案 その3

ラウンド2のデザインを経て、Mozilla.orgのリニューアル案も第三弾となった。前の案に対するフィードバックに関して、挙げられていたポイントは二点である。一つは、ページをすっきりさせること。デザインを絞り、余分な情報は別のページに回すことで対処す…

Prismに新たな動き

Webアプリケーション(GmailやFacebookなど)をデスクトップアプリケーションのようにOS上で独立して動作させるためのアプリケーション、それがPrismだ。Mozilla Labsのプロジェクトの一つで、UbiquityやPersonasと同じくFirefox.next(3.5の次のバージョン…

All-Hands Meeting 2009

今週はMozilla関連のニュースが少ない。Firefoxのリリースが続いたので一見多いように思うかもしれないが、それは成果物であって、本当に大事なのは開発状況がどうかということ。Mozillaは開発プロセスもオープンにしているので、Mozilla Wikiやニュースグル…

セキュリティ問題を測る3つの要素

Mozillaのセキュリティチームに所属するJohnathan Nightingale氏いわく、セキュリティ問題を測るうえで欠かせない3つの要素があるという(『Measure What Matters - The SEC Essentials』)。Severity(深刻さ)、Exposure Window(露出期間)そしてComplete…

Firefox 3.5 Beta 4がリリース

Firefox 3.5 Beta 4がリリースされた。Mozilla.comのBeta版ダウンロードページから、日本語版を含め各国語版のダウンロードが可能だ。Firefox 3と同様に、ボタンをクリックするだけで日本語版のインストーラが選択される(日本語版Firefox使用時)。なお、Be…

Firefox 3.0.10がリリース

通常セキュリティリリースのアナウンスは扱わないのだが、予想よりも早かったようなので、簡単に記載しておく。Firefox 3.0.x系列の最新版である3.0.10がリリースされた。Mozilla Japanサイトからダウンロード可能であるほか、自動アップデートも始まってい…

Firefoxはシンプルな3D APIを目指す

MozillaのChristopher Blizzard氏がGoogleのO3Dに対してコメントしている(『my thoughts on google’s 3d experiment』)。O3Dは、シェーダベースのローレベルグラフィックAPIであり、Webブラウザの中でインタラクティブな3Dアプリケーションの動作を可能に…

Firefoxにもパートナー版はある

ほとんど知られていないと思うが、Firefox 3には「Partner Repacks」なるものが存在する。パートナー向けにカスタマイズされたバージョンのことで、Internet Explorer 8にgoo版やニコニコ動画版があるのと同じだ。通常版と比べて設定が変更されていたり、あ…

カスタマイズへと向かうMozilla.com

『Firefoxのダウンロードを促進するために』の続報である。en-US版Mozilla.comのFirefoxダウンロードページ(all.htmlとは別)にて、アクセスしたWebブラウザに合わせてページを変化させるテストが実施された。対象はFirefoxの各バージョンと、Internet Expl…

Thunderbird 3 Beta 3のスケジュールが数週間延期

Beta 3に向けた開発作業を進めてきたThunderbird 3だが、リリースまでに必ず潰さねばならないバグ(Blockerバグ)が数多く残っていることから、数週間(some number of weeks)の延期が決まった。既に一度、一週間延期されているため、今回で二度目となる。…

二つのJavaScriptライブラリ

MozillaのJavaScriptエバンジェリストJohn Resig氏が、自分の携わった二つのプロジェクトで新たな動きがあったことを報告している(『New Processing.js and Sizzle.js Sites』)。一つはProcessing.jsで、JavaScriptを使用してHTML5のCanvas要素上に形を描…

過去最速のFirefox、しかしアピールすべきは総合力

Firefox 3.5 Beta 4のリリースを控え、再びそのパフォーマンスを検証する時期がやってきた。これまではJavaScriptの性能だけを見てきたが、今回からはロードタイムの計測なども含める。使用するのは、Shiretoko Nightly(3.5b5pre, ID:20090424045037)であ…

Firefox.nextはMac OS X 10.4もサポートから外す方針

Mozilla CorporationのJosh Aas氏(Gecko開発チーム所属)がmozilla.dev.planningに『Mac OS X 10.4 Support in Gecko 1.9.2 (Round 2)』というスレッドを立てた。同氏は、その中でMac OS X 10.4(以下10.4)をGecko 1.9.2のサポート対象から外すべきと主張…

Firefox 3.5 Beta 4がコードフリーズ

ようやくコードフリーズに至った。Firefox 3.5 Beta 4は来週前半にもリリースされる見通しだ。現在ビルド作業中だが、エラーが多発しているためShiretoko Nightlyさえリリースできていない状態である。直前になって53個もの修正を加えようとするのは無理があ…

Bugzilla 3.4の新デザイン

Bugzillaとは、Mozillaが開発しているWebベースのバグ管理システムのことで、プログラムの名称だ。FirefoxやThunderbirdなどの開発に利用されているが、こちらの具体的に実装されたものは、Bugzilla@Mozillaと呼んで区別される。プログラムとしてのBugzilla…

Firefox 3.0.10を来週中にリリース

安定性のためのアップデートが急遽スケジュールに組み込まれた。4月の最終週にリリースされる予定の新しいFirefox 3.0.10は、”Bug 489322 - 3.0.10 pre crashes with HTML validator when viewing source [@ @0x0 | nsTextFrame::ClearTextRun() ]”というク…

日本時間で28日のリリース?

mozilla.dev.planningの『Firefox 3.5 beta 4 builds status』と、それが参照しているFirefox 3.5 Beta 4のテストプランを見ると、どうやらQAテストを簡略化しつつ、重点領域だけはしっかりチェックする方針に切り替えたようだ。Beta 3のテスト項目と比較し…

今週のMeeting要旨 090423版

今週開かれた開発者ミーティングから、注目の情報を選んで掲載。日付はすべて米国太平洋夏時間(PDT)を基準にしているので、日本時間とはずれる。 Firefox Product Delivery Meeting(2009-04-22実施) P2以下のBlockerバグを「for final ship」と表現して…

怪我の功名?

ライフハッカー[日本版]に『Firefox3.5(旧名Firefox3.1)の、次期β版は来週登場予定』という記事が出ている。そこでは、「来週の水曜(日本時間では30日ごろ)に、Firefoxの次期βにあたるβ4がリリース予定とのことです」と書かれている。ところが、原文を…

ブックマーク機能の見直しに向けて

Mozilla LabsのJonathan DiCarlo氏が、『Do We Still Need Bookmarks?』というブログ記事を書いた。そこでは、ブックマーク機能の重要性が10年前よりも低下し、かつてのような働きができていないのではないかと論じられている。タグやフォルダによる整理がで…

コードフリーズにはまだ届かない

Firefox 3.5 Beta 4は、開発作業がまだ続いている。現在P1 Blockerは7個となっているが、2個はコードフリーズに影響せず、1個は既にパッチがチェックインされたので、実質は次の4個である。 Bug 442059 - [native JSON] allow to blacklist keys by name whe…

Weekly Updates 2009-04-20

Mozillaのプロジェクト全体について開発状況を報告し合う会議が毎週開かれている。その報告のまとめがWeekly Updatesだ。2009-04-20版(米国太平洋夏時間:PDT)から注目の内容をピックアップ。 Firefox 3.5関係 Beta 4のコードフリーズは遅れているが、従来…

アンテナ項目の見直し #1

日曜日に記事を書いて力尽き、筆者は現在充電中です。それはさておき、筆者がリンク集代わりに使っているMozilla Flux アンテナですが、項目を少し入れ替えます。Mozilla関連の情報を扱う頻度や割合などを考慮し、今後も定期的に見直していく予定です。筆者…

Mozilla短信 #15

Mozillaに関する多種多様なトピックを、おのおの短い記事にまとめた上で一本に編集したもの。不定期に連載予定。 Firefox 3.5のXMLHttpRequest クロスサイトHTTPリクエストに対応したほか、「progress」というイベントが提供され、リクエストの進行状況を追…

Firefoxが提供する安全なブラウジング

フィッシング詐欺対策とマルウェア対策 Firefoxは、Googleが提供するSafe Browsing APIを利用して、ユーザーがフィッシング詐欺にあったり、マルウェア(悪意のあるソフトウェア) に汚染されたりすることを防いでいる。Firefox 3の時点でこのメカニズムは確立…

チャレンジのないところに良いデザインは生まれない

はてなブックマークのホットエントリで見つけた『C-teamで作るバナー広告の効果がスゴすぎてひいた話』(ロケスタ社長日記)を読んだ。バナー広告を200個くらい用意して、審査を通ったものを出稿先に表示し、いろいろ調整しながら効果が最適のものを選び出す…

Firefox 3.5で新たにサポートされるCSS機能

Mozilla Developer Centerの『Firefox 3.5 for developers』と、Mozilla Wikiの『Evangelism/Firefox3.5』を参照して、Firefox 3.5で新たにサポートされるCSS機能について簡単にまとめてみた。 @font-face Web開発者とサイトデザイナーは、ユーザーがたまた…

Firefox.nextのサポート対象はXP SP2以降となる見とおし

『Firefox.nextはWindows 2000をサポートせず』の続報である。mozilla.dev.planningに数多くの意見が寄せられ、議論が進んだ結果、Michael Connor氏は主張を一部撤回し、Firefox.nextではWindows XP Service Pack 2(SP2)以降をサポートするという新たな提…

Firefox 3.0.10でもブックマークメニューが正常化

メニューバーの「ブックマーク」をクリックしただけなのに、なぜか「ブックマークに追加しました」というダイアログが出現する問題(『ブックマークメニューの不審な挙動』)。各所で話題になっているこのバグが、Firefox 3.0.10(米国時間の5月19日リリース…

今日のコードフリーズはたぶん無理

Firefox 3.5 Beta 4のコードフリーズが遅れているが、おそらく今日中に到達するのは無理だろう。これを書いている時点で、障害となるP1 Blockerのバグが9個ある(バグリスト)。うち二つは形式的なものだったり、サーバーサイドの問題だったりするので、実質…