Mozilla Flux

Mozilla関係の情報に特化したブログです。

UI変更

Firefox 63に複数タブの選択・操作機能が実装される見込み

Firefox 56まで、複数のタブを選択してそれらをブックマークしたり、選択したタブ以外を閉じたりする操作は、拡張機能を導入することによって実現できていた。だが、Firefox Quantumのリリースに伴い、WebExtensionsベースの拡張機能は本体の操作とシームレ…

Firefox 56で設定画面を改編 個別設定の検索も可能に

Firefox 56では「オプション」と呼ばれる設定画面(about:preferences)が大幅に変更される。従来8つあったカテゴリーが4つに再編され、これに伴って項目もあちこちに移動しているのだ(Bug 1365133)。2015年5月のFirefox 38で設定画面がタブ化された際も、…

Firefox 57で4年ぶりにロゴを更新(追記あり)

オーストリアのsoeren-hentzschel.atが"So sieht das neue Logo von Firefox und Firefox Klar aus"という記事で、Firefoxのロゴ更新を報じている。2017年11月14日(米国時間)にリリース予定のFirefox 57で実施され、既にAndroid版Nightlyには新ロゴが組み…

Firefox 57のメニューパネルにおいてサブメニューはどのように表示されるべきか

2017年11月14日(米国時間)にリリース予定のFirefox 57では、Photonプロジェクトの成果である新ユーザーインターフェイス(UI)が導入される。新UIはいちはやくNightlyチャンネルに投入されており、Firefox Nightly 56ではメニューパネルが新しいものに置き…

Firefox 53でパーミッション通知のデザインが変更

Firefox 41以降、認証や通信の暗号化に関する情報は、トラッキング防止やパーミッションに関する情報とともに、コントロールセンターと呼ばれるパネルに集約されている。Firefox 53ではこのパネルのパーミッション通知に関する部分が改善され、ダイアログも…

Firefoxのテーマ機能が刷新予定 JavaScript APIを通じて動的な制御も可能に

MozillaはFirefox 57のリリース(2017年11月14日:米国時間)までにテーマ機能を刷新する予定だ。その概略はImproving Themes in Firefox | Mozilla Add-ons Blogで発表されており、窓の杜でも既報ではあるが、今ひとつ具体像が見えず、当ブログでは記事にす…

Firefox 48でスマートロケーションバーのデザインが変更 元に戻す設定はなし

Firefox 48のリリースが目前に迫っている。このバージョンの目玉となるのがマルチプロセス機能(e10s)の有効化、Mozillaが推しているのがダウンロード保護の強化という事情もあって、あまり日が当たらないものの、使い勝手の観点からスマートロケーションバ…

Firefox 50でページ内検索結果の表示方法が変更(再追記あり)

Firefox page search improvements - gHacks Tech Newsで既報のとおり、Firefox 50ではページ内検索結果の表示方法に変更が加えられた(Bug 384458)。ヒットした結果が目立つように、背景が薄暗く表示される一方、対象項目はかなり明瞭な形で強調表示される…

Firefox 49で追加された「最近のブックマーク」の表示を消す

Firefox Developer Editionがバージョン49.0a2へとアップデートされた。アップデート後にブックマークメニューを開くと、目立つ位置に"Recently Bookmarked"という欄ができ、5項目のブックマークが並んでいるのに気付くだろう。この「最近のブックマーク」は…

タブグループ機能(Panorama)はFirefox 45で廃止 利用継続はアドオンで

タブグループ機能(旧名Panorama。以下「タブグループ」)を利用中のFirefox 44ユーザーに対して既に通知されている(Bug 1221500)ように、タブグループはFirefox 45で廃止となる(Bug 1222490)。もともと3年前からこの機能を廃止する話は出ており(Bug 83…

Firefox 41以降、新規タブのURLカスタマイズには拡張機能が必要

リリースノートに掲載されていないこともあって、一部で話題になっているようだが、Firefox 41では、browser.newtab.urlの設定が廃止されており、本体の機能としては、新規タブを開いたときに特定のURLを設定することができない(Bug 1118285)。URLのカスタ…

Firefox 41/42でWebサイトの認証・通信暗号化の表示方法が変わる

Firefoxのロケーションバーの左端に表示されるアイコンをクリックすると、閲覧中のWebサイトが認証されているか、同サイトとの通信が暗号化されているかなどの情報がパネルに表示される。Firefox 39では、パネルはその情報に特化したものだが、Firefox 41で…

アップデートの通知をわかりやすくする(Firefox 35以降)

Firefox本体がバックグラウンドで更新されると、OSの通知機能を通じて、ユーザーにアップデートの準備ができた旨が知らされる。見逃しにくいように通知は大きめに表示されるものの、少し時間が経つと消えてしまう。ヘルプメニューから「Firefoxについて」を…

Firefox Developer EditionをただのAuroraとして使うには

Firefox Auroraがリニューアルされ、開発者専用ブラウザを謳うFirefox Developer Edition(以下FxDevEdition)がリリースされた(日本語版)。Web開発者のニーズに合わせて作られたFirefoxの特別版であり、リリース版とは異なるプロファイルが自動的に作成さ…

Australisのイースター・エッグその他

Firefox 29の正式リリースが目前に迫っている。いよいよ大勢のユーザーの手元にAustralisプロジェクトの成果が届けられるわけだ。Australisによる変更点のおさらいは別の記事で行うとして、今日のところはイースター・エッグの紹介などにとどめておきたい。 …

AustralisがFirefox Nightlyに投入間近 Firefox 29でUIを刷新(追記あり)

Firefoxのユーザーインターフェイス(UI)を変更するAustralisプロジェクトが、節目を迎えようとしている。米国時間の2013年11月18日、mozilla-centralリポジトリにコードがマージされ、Firefox 28 Nightlyに反映されるとみられる("Australis landing soon"…

Firefox 3.6の軽量テーマ優遇は明確な意図に基づくもの

Firefox 3.6では、アドオンマネージャのテーマペインに「新しいテーマを入手」というリンクが設置される。このリンクをクリックした場合、接続先はPersonas Galleryとなっており、Add-ons for Firefoxのテーマカテゴリではない。 これはFirefox 3.6に統合さ…

Firefox 3.6でUIの面積を節約する方法

design-noir『Learning / stealing from IE and Chrome: Saving screen real estate』で、Firefox開発者のDao Gottwald氏が、Webのコンテンツを広く表示させる方法について書いている。Gottwald氏はふだんからネットブックを愛用しているそうで、縦幅50ピク…

「ソース表示タブ」相当の機能がFirefox本体に実装へ

Firefox Projects(フロントエンド開発の小プロジェクト集)に「View Source in Tab」が加わった。現在のFirefoxでは、Webページのソースを表示する際、別ウィンドウが使われている。だが、それではブラウザのUIを活かすことができないので、戻る・進むはコ…

新規タブを開いたときの位置に注意

『Firefox 3.1でタブの並び方が変更に』の続報である。Firefox 3.5では未了のまま終わった”Bug 465673 - tabs opened from links should appear next to the current tab (instead of at the end of the tabstrip)”がmozilla-1.9.2ブランチで修正され、Firef…

Personas統合への第一歩

Firefox 3.6に統合されることが決まったPersonasは、現在最初のパッチ群(Bug 511107やBug 511108)がTrunk(Minefield/3.7a1pre)に投入され、開発と調整が続けられている。『Basic support for lightweight theming landed』でテスト方法が紹介されていた。…

Firefox 3.6のちょっとした変更点二つ

Firefox 3.6では、ツール > オプション > コンテンツ内にある「Javaを有効にする」の項目が削除される。”Bug 506985 - remove java-specific preferences from Firefox UI, hidden prefs”が修正され、approval1.9.2+のフラグが立ったことから確定となった…

Personasの統合はFirefox 3.7に先送りすべき

本家Mozilla Linksが、PersonasはFirefox 3.6に統合されると報じ(邦訳『Firefox 3.6 は11月リリース予定、Personas と応答性に注力』)、しかもそれが前言を翻したものだった(『Firefox 3.6 Alpha 1 レビュー』参照)ので、前の記事に追記し、他の情報と合…

Personasはアニメーションにも対応済み

直近のバージョンアップ(1.2.2)でThunderbird 3 Beta 3への対応を果たしたPersonasだが、『Animated Personas? Sure!』によれば、実は以前からアニメーションをサポートしていたそうだ。使用可能なフォーマットは、aPNGとアニメーテッドGIFの二つだが、残…

Firefox 3.6ではフォームの履歴表示もスマートに

Firefox 3.6 Alpha 1に間に合ったフロントエンド側の機能の一つに、Awesomeformcompleteがある。スマートロケーションバー(Awesome Bar)の便利さをフォームの履歴表示にも、というコンセプトで開発されたもので、具体的には二つの修正から構成されている。…

ヘッダの詳細を隠すモードを廃止

Thunderbird 3では、メッセージヘッダの表示モードはフル表示(「詳細を表示」)だけになるようだ。Mozilla MessagingのCTOであるDan Mosedale氏が『Thunderbird: compact header moved out of core, prototype extension available』の中でその旨を明らかに…

Firefox 3.5の新アイコンに関して

アイコンのデザイン自体は、えむもじらの『Firefox 3.5のロゴ』がとり上げているので、そちらをご覧いただきたい。Alex Faaborg氏が書いた『New Firefox Icon: Q&A』からは、関連情報が手に入る。たとえば、Linux版のスクリーンショットや、Windows 2000でも…

Thunderbird 3がjQueryその他を組み込む理由

『Thunderbird 3にjQueryとProtovisがビルトインされる模様』の続報である。Thunderbird 3の開発責任者の一人Dan Mosedale氏が、『Improving the generativity of Thunderbird's add-on platform: jQuery and Protovis』というブログ記事を書いて、jQueryそ…

Firefox.nextでは一部のOSでメニューバーが隠れる見込み

Another朝顔日記『メニューバーを自動的に隠す』で既報だが、当ブログの『Vista版Firefoxはメニューバーを自動的に隠すべきか』で扱った、メニューバーが隠れる機能がTrunk(Minefield/3.6a1pre)に入った(Bug 477256)。強い反対に遭わなければ、Firefox.n…

Firefox 3.5の新アイコンが確定

”Bug 492431 – Refresh the Application Icon and Product Branding for Firefox 3.5”が先ほど修正され、Firefox 3.5の新アイコンが確定した。Bugzillaのコメントを見るかぎり、『通常サイズのアイコン第二弾』で紹介した、Iteration 14をベースにしたバージ…