Mozilla Flux

Mozilla関係の情報に特化したブログです。

第三勢力OS

Firefox OSの主戦場は"Connected Devices"へ 「開発中止」はデマ

米TechCrunchの記事"Mozilla Will Stop Developing And Selling Firefox OS Smartphones"はかなりのインパクトをもって迎えられ、各所から後追い記事が出てきた。日本語で読める記事としては、「Firefox OS搭載端末の開発・販売終了」報道にMozillaエンジニ…

Firefox OS端末は日本で受け入れられるか

KDDIがパートナーに Firefox OSが話題だ*1。2013年中に搭載端末が世界中で発売される予定である。当初のターゲットは南米などの新興国市場だが、Webアプリとの互換性の高さを武器に先進国でもアーリーアダプター層の取り込みを目指すらしい。日本でもKDDIがM…

Fennec 1.0 Beta 3 + Weave 0.6

Nokia版Firefox Mobile(Fennec Maemo)の1.0 Beta 3とWindows Mobile版Fennecの1.0 Alpha 3がリリースされてしばらく経つが、記事を書いていなかったので、Weave 0.6と併せて紹介しておきたい。Nokia版は、OS2008を搭載したN810とN800のInternet Tabletを対…

Windows CE向けFirefox 3.6 Alpha 2

言いたいことはほとんどタイトルで尽きてしまっているのだが、MozillaWikiのReleases/Firefox 3.6a2/BuildNotesに記載されているとおり、Windows CEだけを対象に、Firefox 3.6 Alpha 2がリリースされることになった。デスクトップ版のAlpha 2は出ず、これま…

Fennec 1.0 Beta 2がリリース

Nokia N810版Firefox Mobile(Fennec Maemo)の1.0 Beta 2とWindows Mobile版Fennecの1.0 Alpha 2が同時にリリースされた。『New Fennec Releases』によれば、両者はフロントエンド/バックエンドともにコードベースを共通にしており、ユーザービリティのレ…

スライド紹介:『Fennec WinCE Alpha1』

当ブログ恒例、Mozilla Japanのdynamisさんが作成されたスライドの紹介である。今回のタイトルは、『Fennec WinCE Alpha1』。タイトルからはWindows Mobile版Fennecに限定されているように見えるが、実際はMaemo Linux版(Nokia N810がリファレンス)も取り…

Windows Mobile版Fennecがようやくα1に

各所既報だが、Windows Mobile版Fennec(Firefox Mobile)のバージョン1.0 Alpha 1がリリースされた。最後の調整のところで、アドオンがうまくインストールできないなどのトラブルがあり、かなり時間を取られてしまったが、なんとか重要なマイルストーンにた…

ご冗談でしょう、教えて君

教えて君.netで『ネットブックに最適! モバイル版Firefox「Fennec」』という記事を見かけて、手に持っていた飲み物を取り落としそうになった。記事の中でFennecについて説明している部分は正しい。いわく、Fennecは新しいインターフェイスを採用しており、…

Fennecの新デフォルトテーマ

『Revisiting the Fennec Default Theme』より。Fennec(Firefox Mobile)のデフォルトテーマが新しくなる。以下はWindows Mobile版の画像だが、左がこれまでのもの、右が新テーマだ。N810版でも同様となる。 背景色を暗めにして、エッジを強調し、アイコン…

Fennec 1.0 Beta 1がリリース

Nokia N810版Firefox Mobile(Fennec Maemo)のBeta 1が、ついにリリースされた。Milestone 12に相当するバージョンだ。リリースノートによると、多数の点が変更されている。スピード面では、Firefox 3.5と同様にTraceMonkeyがサポートされ、JavaScriptの処…

速報:Fennec for Windows Mobile M1がリリース

Windows Mobile版Fennecのマイルストーン1がリリースされた。HTC Touch Proという特定のデバイスのみがターゲットで、開発段階としてもまだプレαにすぎない。オートアップデート機能はなく、プラグインのサポートも無効になっている。とはいえ、フルブラウザ…