Mozilla Flux

Mozilla関係の情報に特化したブログです。

方向性を定めつつあるFirefox 3.7/4.0の新UI

えむもじら『Firefox 3.7, 4.0の Windows 版テーマ進捗#3』で既報だが、Stephen Horlander氏がFirefox 3.7/4.0の新ユーザーインターフェイス(UI)について、最新の検討結果を報告している。『Windows Theme Project (Progress Report) #3』と『Theme Revamp: Further Exploration』という二つのブログ記事がそれだ。

前者がUI全般を構想するものであるのに対し、後者はAeroGlassに対応したツールバーの描画を試行錯誤した結果であり、前者のほうが圧倒的に重要といえる。そこで、後者の具体的な内容はえむもじらの上記記事を参照してもらうこととし、前者のみ重複を恐れず紹介することにしたい。

Horlander氏によれば、以下に紹介する内容はもちろん決定されたものでないとはいえ、確かな方向性を定めつつあるという。当初はたんに検討中としていたアイデアの数々も、次第に既成事実化してきている点に注意すべきだろう。

Firefox 3.7

  • デフォルトでメニューバーを隠す(VistaとWindows 7のみ、XPは除く)
  • 既存のメニュー項目をページ/ツールボタンの中に整理(実際の実装は今後決める)
  • ブックマークメニューの項目をブックマークウィジェットへと移動。このウィジェットはブックマークツールバー(デフォルトで表示)あるいはナビゲーションバーに配置する
  • 「ホーム」タブを設ける。3.7ではホームページを読み込むだけだが、4.0で機能を拡張する
  • 停止/再読込を一つのボタンに統合。カスタマイズペインに分離用のオプションを付ける
  • アクティブなタブのロケーションバー下にプログレス「ライン」。バックグラウンドのタブについてはタブのトップにラインを表示

ステータスバーを維持する前提のFirefox 3.7でプログレスラインを投入してきたのは少し驚きだったが、それよりもやはり気になるのは「ブックマークメニューの項目をブックマークウィジェットへと移動」という点だ。メニューバーの表示/非表示は設定などで切り替えられることに間違いはないのだが、表示させたメニューバーから「ブックマーク」の項目が消えてしまう可能性が出てきた。デザイン案を見るとブックマークツールバーの右端にウィジェットが置かれており、ブックマークを使うためだけにブックマークツールバーを表示させておかねばならなくなるかもしれない。

もう一つ、既存のメニューを整理してページ/ツールにまとめる話だが、実はMozillaWikiの「Menu cleanup」で話が進んでいるので、引用しておく。

まずは「ツール」メニューから。ブラウザ全体に関わるメニューを集めており、「Firefox」メニューと名付ける可能性もあるとされている。

  • New Window
  • Private Browsing (in New Window)
  • Open File
  • History
  • (Recent History)
  • (Clear Recent History - clarify, potentially include cookie/cache words)
  • Menu Bar
  • Bookmarks toolbar
  • Status Bar
  • Sidebar
  • Downloads
  • Add-ons
  • About Firefox
  • Options
  • Exit

「Check for Updates」(ソフトウェアの更新を確認)は、「About」(Mozilla Firefox について)ダイアログに移動したと記載されているため、上のリストから外した。

次に、「ページ」メニュー。現在アクティブにしているタブに関わるメニューを集めたものだ。

  • Cut
  • Copy
  • Paste
  • Select All
  • Undo
  • Redo
  • Find
  • Zoom → Zoom In, Zoom Out, Zoom Reset, Zoom Text Only - we might make this not have submenus, but be rendered directly.
  • Full screen
  • Save…
  • Print…
  • Page Setup
  • Print Preview
  • Developer (submenu) - we might make this be only contextual, not sure yet.

むしろ、「何が残らないか」のほうを気にする人が多いかもしれない。ページ/ツールには入らないものの、メニューバーのメニューには残っているものとして、次の項目がある。既に他の場所に対応するUIが用意されていることが理由に挙げられている。

  • File → Close Window
  • File → Close Tab
  • File → New Tab
  • File → Save Frame As
  • File → Open Location
  • View → Reload
  • View → Stop
  • History → Back
  • History → Forward
  • History → Home

また、メニューバーからも削除される項目が存在している。これらは、Windows版だけでなく、他のプラットフォームでも削除されることになるので、影響が大きい。

  • File → Import
  • Bookmarks → Subscribe to this page
  • Tools → Web Search
  • Edit → Find Again
  • Edit → Select All
  • Edit → Delete
  • File → Send link
  • File → Work offline

ファイルメニューの「Import」(設定とデータのインポート)は「ブックマークの管理」ウィンドウから呼び出せばいいということらしい。「Select All」(すべて選択)はコンテクストメニューから使うことになる。「Send link」(ページの URL をメールで送信)は、前掲のリストには出ていないものの、ページメニュー内で「Share」と呼ばれるようになる。「Work offline」(オフライン作業)は、現在ではオンライン/オフラインを自動検出できるため、不要になったそうだ。

Firefox 4.0

  • 「アプリケーション」(App)タブを導入
  • ロケーションバーと検索バーを統合(ロケーションバーおよび検索バーの個々の項目はカスタマイズ可能)
  • 「タブを最上段にする」(Tabs-on-top)オプション(おそらく左右も同様に)
  • バーの中の検索「ボタン」はドロップダウンメニューで他の検索サービスを選択できる
  • 停止/再読込/移動をロケーションバーに付属させられるようにする(未定)
  • ホームタブの機能を拡張
  • ブックマークツールバーはデフォルトで非表示に
  • ステータスバーを削除し、拡張機能向けの場所を用意する
  • プロファイル/アイデンティティUI

ようやく、タブバーをサイド側に置く話が出てきた(後述)。それから、ロケーションバーの中に検索ボタンが配置され、ドロップダウンメニューで検索サービスを切り替えられるとあるが、これは以前のモックアップを改良したもの。Taskfoxの一部でもあるから、この検索ボタンは[BackSpace]キーなどで削除可能で、キー入力に基づいて検索サービスを新たに指定できるだろう。

Firefox 3.7でブックマークメニューをウィジェットに置き換え、ブックマークツールバーに配置していたのに、Firefox 4.0で同ツールバーをデフォルトでオフにするとなると、ブックマークはどうやって呼び出すのか。推測だが、ここでホームタブの出番となるのではないだろうか。About:Tabの研究成果などを踏まえつつ、ブックマークの一覧も盛り込まれるわけだ。

拡張機能向けの場所として、デザイン案ではロケーション/検索バーとページ/ツールメニューの中間が想定されている(Firebugのアイコンなど)。しかし、少し考えればわかるとおり、この位置にあまりたくさん拡張機能のアイコンを置くと使い勝手が悪くなる。とすると、これもドロップダウンメニューで処理する可能性がある。拡張機能一般を示すアイコンを一つだけ表示しておき、ドロップダウンメニューの項目として個々の拡張機能のアイコンが挙がる形にすれば、占有スペースは最小限で済む。ただ、ステータスバーにアイコンが並ぶ現行方式よりもわかりにくいことは確かだ。

新しく導入されるAppタブとは何だろうか。デザイン案にはGmailのアイコンが見られ、まるでFaviconizeTabのようだ。ヒントは、やはりMozillaWikiにあった。「UX index」によれば、これは特別な種類のタブであり、クロームをなくし、通知を受けることが可能で、固定されているのだという。そこでは、FirefoxのUIは最小化され、明示的にロックを外さないかぎりタブを削除できないから、誤って消してしまうこともない。要するに、Webアプリケーションを常時起動させておくためのタブといえよう*1。ちなみに、Firefox 4.0はマルチプロセス化を達成する予定なので、他のタブでクラッシュが起きても巻き添えになることはないはずだ。

以上のほか、上で紹介したFirefox/UX indexにはUI関係で検討中の項目が数多く掲載されている。目に付いたものをピックアップして、締めくくりとする。

  • Resizable input boxes(入力フィールドのサイズ変更)
  • Enable/disable multiple add-ons/themes(複数のアドオン/テーマをまとめて有効/無効化)
  • Sidebar tabs - partial thumbnails, grouping, filtering(サイドバータブ:部分的サムネイル、グループ化、フィルタリング)
  • Need ability to draw in title bar(タイトルバーへの描画を可能に:Bug 513157
  • Don't import the standard bookmarks from IE (Windows Marketplace, Windows Update, etc) (IEのお気に入りをインポートする際、IEに最初からセットされているものを除く)
  • New Mac default theme(Macのテーマも改修予定)
  • Eliminate unneeded windows (Downloads, View source)(ダウンロードマネージャは独立したタブに表示されるようになる。ソース表示もタブに?)
  • If user chooses to download with custom parameters (“Download as…”), let them get full control of action + location of the file(「名前を付けてファイルをダウンロード」というメニュー項目を設け、ダウンロードするフォルダなどを任意に指定可能に)
  • Vista/Win7 explorer-like interface for navigating favorites(Vista/Win7ではブックマークの管理画面がエクスプローラー風に)
  • Built-in translation function(ページの翻訳機能)
  • Show the file type you're about to download in the cursor icon when hovering over binary downloads + PDFs (“the land mines of the internet”, no surprises when navigating) (リンク先がバイナリファイルやPDFの場合、マウスオーバー時にカーソルアイコンが変化して知らせてくれる)
  • Preloading HTML pages on hover(リンクをマウスオーバーするとページを先読み)