Mozilla Flux

Mozilla関係の情報に特化したブログです。

今週のMeeting要旨 090905版

今週開かれた開発者ミーティングから、注目の情報を選んで掲載。日時はすべて米国太平洋夏時間(PDT)が基準で、日本時間とはずれる。

Firefox Product Delivery Meeting(2009-09-02実施)

最も大きなニュースは、Firefox 3.7でMac OS X 10.4(Tiger)をサポートしないと宣言したことだろう。4月下旬から議論はされていたものの、Firefox.nextと呼ばれていたものが3つに分かれたため、どのタイミングでサポートを打ち切られるのかはっきりしなかった。それが今回、2010年5月〜6月ころに登場すると推測されるFirefox 3.7がターゲットだと判明した。3.7のAlpha版から早くもOS X 10.5(Leopard)以降を対象とする形になるが、インストール用パッケージがバージョンチェックに引っかかったものを弾くかどうかまではわからない。

Firefox 3.6関係では、 Personasを統合すると正式に決定した。

Fennec Maemoは、1.0 Beta 4のコードフリーズが9月14日で、リリースは9月18日になると発表されている。Beta 4では各国語版がリリースされるものとみられる。

Firefox 3.0.14 / Firefox 3.5.3は、「next Tuesday」のリリース予定が報告されており、9月9日ではなく、9月8日にリリースされる見とおし。

先週と変わらないもの。Firefox 3.5.xのユーザー比率(35%)、Namaroka Alpha 1の常用ユーザー数(14,000)、Namorokaナイトリービルドの常用ユーザー数(6,000)。いい傾向とは言えない。

「Build Your Own Browser」のパイロット版が近々公開されるとの報告がある。主に企業向けとなるFirefoxのカスタマイズツールで、最初のバージョンでは、ブックマークやペルソナなどが調整できるという。

Development Meeting(2009-09-01実施)

Firefox 3.6関係では、Places DBをアイドル時間にvaccuumする機能が間に合いそうだ。また、セッション復元のデータバックアップ処理がバックグラウンドのスレッドで実行されるようになるため、ライフハッカー[日本版]『Firefoxでの動画サイトのイライラを解消する方法』で紹介されているような設定変更をしなくても、動画がフリーズするケースは減ることだろう。
さらに、Windows 7のタブプレビュー機能にも対応する可能性が高まってきた。

そのほか、『Per Tab Network Prioritization』によれば、『闇雲に復元するのではなく』で取り上げた、タブの優先順位付けについて、これを実現する「mozNetworkPrioritizer」というアドオン(実験的)が出ている。

Geckoの開発に関して、GFXチームはWebGLに関する大きなパッチの到着が近いとしている。Layoutチームは、compositorのリグレッション(機能後退)に対処しているほか、pointer-events:noneを実装した。Contentチームは、HTML5パーザを分割し、部分的にメインスレッドの処理から外す作業を行っている。

Electrolysisチームより、Firefox 3.7では「非同期リダイレクトAPI」を導入する。また、Firefox 4.0ではJetpackとの統合を予定しているが、その際、Jetpack自体を独立したプロセスで動作させる計画だ。

上で触れたTigerのサポート打ち切りの話と関連して、そう遠くないうちに、TrunkのナイトリービルドがLeopard SDK+gcc-4.2に移行するらしい。

そのナイトリービルドだが、en-US版を優先して、その完成後すぐに各国語版をビルドするようになったものの、とりわけWindows版では、各国語版のアップデートを導入する以前ほどには提供のタイミングが回復していない。

Thunderbird Status Meeting(2009-09-01実施)

Thunderbird 3.0 Beta 4のBlockerバグは47個(先週-29)との報告。修正されたBlockerは62個(先週+17)で、コードフリーズに向けてどんどん修正数が増えており、心強い。ただ、リリース予定を見ると、一時模索していた9月中旬は諦め、当初予定されていた9月22日にセットし直されている。

ちなみに、3.0 Beta 4は、リリース日から手動アップデートに対応する。Beta 3ユーザーは、わざわざパッケージをダウンロードしなくて済む。

AutoconfigのWebアプリケーションは、ついにプレビュー版のリリースが近づいてきた。

Thunderbird 2.0.0.23は、リリースからわずか11日で、2.0.0.xユーザーの89%が使用するまでになった。

Mobile Meeting(02-Sep-2009実施)

本ミーティング後に、Windows Mobile版Fennec Alpha 3がリリースされている

Maemo版は上で述べたようにBeta 4の登場が近づいており、いよいよ1.0に投入すべき機能を確定するときである。小さな画面でもフォーム入力をしやすくする工夫(Bug 486184)は、Blockerなので採用されるはずだ。

まず、フォームにフォーカスが当たった場合、ページが自動的にズームされて入力しやすくなる。このとき、ページの最下部にはバーが現れ、ボタンを押せば前後のフィールドへと簡単に移動できる。

次に、リストボックスも項目が拡大して表示され、選択に支障が出にくくなる見込み。そして、ボタンもフォーカスが当たると拡大される。

以上とは別に、アドオンマネージャの設定機能も変更予定である(Bug 512882)。スクリーンショットを見るかぎり、画像の表示などの本体の設定を、アドオンごとに調節できるようだ。