Mozilla Flux

Mozilla関係の情報に特化したブログです。

Geckoベースの新しいメールソフト:Postbox

Thunderbirdと同じくGeckoレンダリングエンジンをベースにした新しいメールソフトが登場した。名をPostboxという。昨年から開発が続けられ、本家Mozilla Linksで紹介されたこともあった。最近パブリックβが公開され、Mac版とWindows版がダウンロード可能になっている。

このソフト自体は、オープンソースではない。開発元のPostbox Inc.はサンフランシスコに本社を置く新興企業(2007年12月設立)である。特筆すべきは、同社の共同設立者に、Scott MacGregor氏が含まれていることだろう。Mozilla Messaging社*1が設立されるまで、Thunderbirdのリードエンジニアを務めていた人物である。つまり、Thunderbird 2の開発責任者だ。Netscape Communications*2に在籍していたころからメールソフトを開発してきたベテランで、Postboxでもリードエンジニアに就任している。また、開発チームには、Mozilla Corporationで上級ソフトウェアエンジニアとしてFirefoxの開発に携わっていたSeth Spitzer氏も加わっている。

リリースノートに記載のとおり、このパブリックβはBeta 7にあたる。ノートには更新履歴が並んでいるだけなので、機能紹介をチェックしてみよう。すると、最初に検索機能について紹介されており、その点に力を入れているのだろうと予想できる。また、スクリーンショットにMac版が用いられているため、Windows版よりもMac版がメインなのだろう。

さっそくWindows版をインストールしてみた。Thunderbirdの設定をインポートできるようになっているが、ここではパスし、Gmailのアカウントで接続する。メールアドレスとパスワードを打ち込むだけなので楽だ。

起動は速い。Thunderbirdのように待たされる感じはまったくしない。その後の動作も軽快だ。新しいGeckoエンジンを使用している影響が大きい。Geckoのバージョンについてだが、"About Postbox"を見てもわからない。Firefox 3.0.6の内部バージョンが1.9.0.3306なのに対し、Postboxは1.9.0.3323であることから、1.9.0.7preがベースではないかと思われる。
(09/02/12追記)「あ」さんのコメントでのご指摘を受けて誤りを訂正する。platform.iniの記述から、PostboxはGecko 1.9.0.6をベースにしていることが確認できる。

外観は、Thunderbirdをすっきりさせた印象だ。日本語の表示も問題ない。メールにトピックで"Important"などと設定すると、"Favorite Topics"の中で、特定のトピックのメールだけを表示させることができる。Thunderbirdのタグと検索フォルダを組み合わせたものといえよう。また、"Archive"にはInboxから外したメールを保存しておける。

オプションの画面はThunderbirdそっくりだ。アカウント設定画面も同様である。

タブ表示が採用されているのも特徴で、添付ファイルや画像の一覧なども一つのタブを構成する。メッセージビューの右端には、メール内のリンクが抽出されて表示される。なお、ある話題のメッセージを連続して表示させるモード(Conversation View)も用意されているようだ。

検索機能はさすがにパワフルで、全文検索に対応しているうえ、プレビュー表示も可能だ。"Index All Messages"というメニューがあることから、メール情報のデータベースを構築して対応しているのだろう。ただ、日本語で検索した場合、件名や差出人にはヒットするものの、本文にヒットしない。

メールの作成画面では、"Compose Sidebar"が目新しい。Webサービスと連携しており、Googleなどで検索した内容を、ドラッグ&ドロップで簡単に貼り付けることができる。Ubiquityを彷彿とさせる機能だ。
(09/02/14追記)メールを作成後、送信する際、UTF-8で送信するよう警告される。無視すると文字化けを起こしてしまう。

生まれ変わったThunderbird 2。一通り触ってみて、そんなフレーズも頭に浮かぶ。しかし、Thunderbird 3と勝負するとなると、現状では厳しい。なぜなら、Postboxが提供する機能の多くは、Thunderbird 3にも標準で実装されるからだ。たとえば、強化された全文検索機能やタブ表示などである。しかも、Postboxはアドオンに対応していないし、スケジューラとも統合されていない。ベースになるエンジンについても、Gecko 1.9.1を採用するThunderbird 3に軍配が上がる。
(09/02/13追記)「あ」さんのコメントでのご指摘を受けて誤りを訂正する。Postboxは内部的にはアドオンに対応しており、今後正式にサポートされる可能性が高い。ただ、誰がアドオンを提供するのかという問題は残る。

Postboxがどのようなビジネスモデルを採用するつもりなのかは不明だが、ソフト自体を販売するつもりなら、Thunderbird 3を超えるものを作る必要がある。開発者のアナウンスによれば、今回のリリースははじまりにすぎず、将来のバージョンに向けて多くのことを計画しているという。斬新な新機能の追加に期待したい。

*1:Thunderbirdの現在の開発元

*2:ここが出していたNetscape CommunicatorはFirefoxやThunderbirdの先祖にあたる